canangとは、



canang(チャナン)とは、バリ島のそこかしこで目にする神様への感謝と祈りを込めたお供え物のこと。

 毎日毎日、目に見えないものを信じる心、大切に。。。

canang画像

お知らせ2

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
 【 お知らせ 】

チャナンヨガFBページ公開しました。
よろしければ「いいね!」お願いいたします!(^^)/


※ チャナンヨガHP作成しました。
最新の情報はこちらのチャナンヨガHPをご参照ください。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

ページ

2015年3月22日日曜日

初めての気功体験。




昨日は湯河原の中健次郎先生の道場かめへんむらで初めて気功を体験してきました。

大いなる命(宇宙)と繋がる。

これまでヨガのWSなどで何度か聞いてきたはずの言葉ですが、今まであまりピンと来なかったのが昨日一日のいろんな気功体験や中先生のお話を通して、その入り口が見えて来た気がします。



タイヨガマッサージを習う過程で興味を持ち始めた気功。

昨日は僕にとっての記念すべき気功元年の始まりとなり、また新たな道に出会えたことが嬉しくてなりません。


ひとはそれぞれの世界観を持って生きています。

百人居たら百通りの世界観があります。

そして同じような波動を持つ人々や物事が引き寄せられて来ます。

なのでふだんから悪い波動は出さずに、良い波動を出していることが大事です。

他人の悪口やネガティブな言葉を使わない。

今のあるがままを受け入れ、感謝して、ポジティブ思考で生きる。

そうすると、また感謝したくなるような出来事や、良い出来事が現れて来るそうです。

それが宇宙の法則らしいです。


僕自身も20代終盤から30代終盤は時々鬱になっていて、今振り返ってみると生命力が停滞していたんだと思います。

もう生きているのも辛く、どん底まで落ちました。


でも幸いにして(きっとあの時、神さまが救ってくれたんだと思います)落ちきれずに目を覚まし、

それから、自転車に乗り始め、ヨガを始め、サーフィンを始め、タイマッサージを始め、SUPを始め、そして気功を始め、、、

あの30代終盤からは一度も下降することなく、良い道がどんどん開かれています。


病気は気づきを与えてくれるギフトだと昨日の中先生のお話にもありましたが、

こうして今の僕があるのもあの頃の辛い思いをした時期があったからこそだと思うと、自分のネガティブな過去にも感謝の気持ちが湧いて来ます。




もしご自身や身内の方で病気などで悩まれてる方がいらっしゃれば、中先生は全国各地で合宿や講座を開催されていますので、タイミングが合うようでしたら一度体験されると何かしら明るい光が見えて来るかと思います。

中健次郎先生のブログ 


こちらのDVDブックもとても分かり易くて、初めての方でもDVD見ながら気功の体験ができます。

興味のある方はぜひ! 一度体験されてみてください。

2015年3月19日木曜日

puna手作り石鹸WS開催しました。



先月、熱海からpunaのこーこさん、みわさんのお二人を長泉にお招きして手作り石鹸のWSをして頂きました。



最初に環境のことや市販されてる商品に使われている合成界面活性剤のことなど、子どもたちのことを想い、母の愛情から生まれたpuna手作り石鹸に込める想いなどをお話して頂きました。

次に手作り石鹸の材料や作り方を説明して頂いてから石鹸作りの体験が始まりました。

今回使用した材料は、オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイル、ピグメント(顔料)、苛性ソーダ、精製水、精油。

市販品の裏ラベルを見ると一般人には正体不明ないろんなものが書かれていますが、このシンプルな材料を見ただけでも安心できますよね。

苛性ソーダは劇薬指定されているので取り扱いは要注意なのですが、原料は天然の塩ですし、取り扱いさせ注意すればとても便利なものだそうです。
WSでは時間の都合もあり、苛性ソーダ水を作る工程はpunaのみわさんがしてくださいました。


苛性ソーダ水と各オイルとの分量比率は決められた通りにしないと鹸化しない(固まらない)そうなので、各オイルの量を正確に計り取り苛性ソーダ水と混ぜ合わせたら、あとはひたすら泡立器でシャカシャカ混ぜ合わせます。

シャカシャカシャカシャカ生地がカスタード状にとろっとするまでひたすら混ぜ合わせます。(この工程が一番長く、石鹸の生地に愛情を込めながらシャカシャカするのがポイント!

シャカシャカの時間が長いので後半気分を盛り上げるためにも、用意してくださった沢山の精油から好みの3種類選んでおいた精油も途中で混ぜ合わせます。
(僕はシトロネラ、ローズマリー、シダーウッドにしました)



しっかりとろっとした方と、それなりにとろりとした方と、時間の関係もありまあこのくらいでいいでしょうと、笑

最後は選んでおいた好みの顔料をオイルで溶かしたものとデザインを想像しながら型に流し入れて行きます。

初めてのことなのでここが一番ドキドキワクワクしました。
僕のはこんな感じにざっくりと。



出来上がったみなさんの作品を保温しながら熱海のpunaの工房に持ち帰って頂き、4週間熟成を待ちます。

24〜36時間保温が必要なようで、冬の石鹸作りは失敗も多く苦労されてるそうです。






この日はpuna石鹸も沢山お持ち頂いて販売もして頂きました。
ふだん身近で購入できないので嬉しいです。



バレンタインデー直前だったのでバレンタインセットも用意して頂きました。



puna石鹸が欲しい方はヨガクラスなどで販売できますのでお問合せくださいね。



そして4週間熟成され、ラッピングされた手作り石鹸が先日手元に届きました。






それぞれ個性があってどれも素敵な石鹸ができましたよ。


右上に写ってる新作punaオリジナルのソープディッシュhiba。

ヒバの一枚板から作られているのですが、香りも良くて、まるでサーフボードのように丁寧に削り作られててちょっと感動しました。
(今後変動するかもしれませんが、石鹸1個よりもお安い値段で購入できました)



実物を見たらまた作りたくなったので、puna石鹸作りを体験してみたい方はご連絡くださいね。


6名以上集まるようでしたらまた相談して開催したいと思います。

puna ブログ

puna Facebook



2015年3月15日日曜日

style AO 三島でタイヨガマッサージ。





今日は月に一度場所をお借りしてさせて頂いてるタイヨガマッサージデー。

月に一度なので毎回きっちりイメトレしてから臨まないと忘れてしまいます。

今日はゆったりとロングコースで受けて頂いたので、自分もゆったりとした呼吸と共に、

ゆら〜り、ゆら〜りと波に揺られるような感覚で施術でき、

タイヨガマッサージの心地良さの本質を思い出す時間が持てました。

受けて頂いた方々にもとても喜んで頂き、幸せな時間が持てました。

タイヨガマッサージはしている方もされてる方も癒される

まさに二人でするヨガなのです。

今日も実践の場があったことに感謝します!

〜 三島のアーユルヴェーダサロン style AO 〜







終了後はstyle AOのすぐそばにあるインドカレーやさん、デリーパレスで夕ごはん。

この辺りのカレーやさんと言えば、今はなくなってしまった富士のなますかーるが自分の中では一番だったのですが、そこと並ぶ美味しさでもっと早くから来れば良かったです。

2015年3月12日木曜日

3.11(水) 愛と感謝の瞑想。





昨夜のヨガクラス。


クラスの最後にしている瞑想の時間。


ふだんは


ゆったりと


静かで


優しく


柔らかい呼吸をイメージしながら


シンプルに自分の呼吸に意識を向け続ける瞑想をしています。



昨夜はちょうど特別な日と重なったので、いつもと違う特別な瞑想を行いました。




お母さんが楽しそうに笑っている


お母さんの笑顔を思い浮かべながら


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。


お父さんが楽しそうに笑っている


お父さんの笑顔を思い浮かべながら


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。


パートナーやお子さまや兄弟姉妹がいらっしゃる方は


パートナーやお子さまや兄弟姉妹の笑顔を思い浮かべながら


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。


順番に、おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔を思い浮かべながら


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。


友人、会社の同僚、これまでお世話になって来た人たちの笑顔を思い浮かべながら


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。


できれば、ちょっと苦手だなと思う人も、楽しそうに笑っている笑顔を思い浮かべて


同じように


「ありがとう」


「愛しています」


と心の中で唱えます。



自分自身も口元を緩めて

微笑みを浮かべながら。




今日も一日無事に過ごせたことに感謝して。

綺麗な水があることに感謝して。

温かな電気があることに感謝して。

美味しい食べ物があることに感謝して。

周りに自分を支えてくれる人たちがいることに感謝して。


ふだん当たり前のようになっている

ふつうのことに感謝する気持ちを忘れずに。


四年前の東北の震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

今なお避難生活を続けられてる方々にも

一日も早くふつうの生活が戻ることをお祈りいたします。



寒い中、昨夜もクラスに来てくださった方々に感謝します。

小さなヨガクラスなのでとても微力ではありますが、

昨夜みなさまからお預かりした参加費用に自分の気持ちも足して、

あしなが育英会 東日本大震災遺児支援金とさせていただきます。



アン サリーさんがカバーされてるのを聴いて少し前からお気に入りの曲なのですが、

これは20年前の阪神淡路大震災の直後に作られた復興支援ソングだったのですね。

お時間のあるときにぜひ聴いて欲しいです。

アン・サリー 満月の夕(ゆうべ)

2015年3月11日水曜日

3月15日(日)は三島でタイヨガマッサージデー。


三島のアーユルヴェーダサロン style AOさんで月に一度のタイヨガマッサージデー。

今月は3月15日(日)です。

ご予約はタイヨガセラピーご予約(style AO三島)ページからよろしくお願いします!




昨年の夏休みにタイのチェンマイで通ったスクールの裏門に続く道。

2015年3月8日日曜日

母なる海。





今日は二ヶ月ぶりのサーフィン。

桜は咲いても海の水はまだまだ真冬の冷たさなので今シーズン初グローブ着用。

やっぱり海は

見ているよりも

漕いでるよりも

海の中に入ることが何よりも一番気持ちいいです。


暖かなウェットと

暖かな陽射しの中で

冷たい海の中に入ることがどれほど気持ちいいか

その感覚は体験してみないと、言葉では説明できません。

そしてクリーンな波に乗れたら(なかなかないので。)もう最高に幸せです。


この綺麗な海をいつまでも大切に残して行くことは

今に生きる僕たちの義務だと思います。