canangとは、
canang(チャナン)とは、バリ島のそこかしこで目にする神様への感謝と祈りを込めたお供え物のこと。
毎日毎日、目に見えないものを信じる心、大切に。。。
お知らせ2
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
【 お知らせ 】
※ チャナンヨガHP作成しました。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
ページ
2012年1月29日日曜日
今、僕の気になるアシュタンギ。
ここ数年、アシュタンガヨガから気持ちが離れていたけれど、昨年冬から徐々にアシュタンガマインド復活し、毎朝少しずつではあるけれど、self practiceも復活させつつある今日このごろ、
今、南インドのマイソールには世界中からアシュタンギ・アシュタンギーニが練習に訪れ、僕はまだ一度も行った事はないけれど、マイソールのヨガシャラは例年にない混雑ぶりだそう。
最近はFacebookやブログにUPされるマイソールの様子を垣間見るのが楽しいです。
(こちらはIYCのMomoさんのブログ)
ここで紹介する更科有哉さんも今マイソールで濃い練習をされていて、帰国後、四国での講師を終えた後は真鶴を拠点にアシュタンガヨガを伝えてくださるそう。
真鶴のスタジオ COSMIC YOGAは自宅からも近いので昨年度々練習させて頂いた。
そんな訳で、今僕の気になるアシュタンギなのです。
有哉さんのアサナを動画で見ると、レベルは遥か上の雲の上のようなものだけど、すんごいモチベーション上がります。
アシュタンガヨガの魅力についてもたっぷり書かれています。
アシュタンガヨガ・ネクサス 更科有哉氏
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿