今日は清水の龍津寺さんで以前自分も大変お世話になったアシュタンガ静岡のひとみ先生の先生であるタリック先生のWSでした。
(Tarik Thami先生アシュタンガヨガスペシャルWS)
(タリック先生が主宰されているMysore Tokyoのトップサイトにアシュタンガヴィンヤサヨガの練習についてとても良い記事が書かれているのでお時間のあるときにぜひ一読されてみてください。今読んでも分からない部分はスルーされても大丈夫なので、今読んで
感じ取れた部分を実践されてみてください。)
WSではアシュタンガヨガの基本を3時間みっちりレクチャーして頂きました。
アシュタンガヴィンヤサヨガの基本は
ヴィンヤサ(呼吸と動作の連動)(アーサナとアーサナを繋ぐ)
と
3つのトリスターナ
① ドリシュティ(視線)
② 呼吸(これが一番大事)
③ バンダ(呼吸とバンダは二つで1セット)
ヴィンヤサとトリスターナがなければただの運動になってしまう。
ヨガは単なる運動ではなく、ふだんの日常生活で知らず知らずのうちにバランスを乱してしまう心と体の調和を取り戻すメソッドです。
アーサナの練習ではスーリヤナマスカーラのAとBを細かくみっちりと練習しました。
アシュタンガヨガの練習は10年初心者、11年目からやっと中級と言われ、自分も細々と練習を続け、いつの間にか10年目に入りましたが、今日の練習方法でまた新しい感覚をいくつも感じ取ることができました。
そしてスーリヤナマスカーラのAとBの中に全てのメソッドが詰め込まれていると言われています。
自分のクラスも少しずつ進化しながら丸三年、四年目に入ったところですが、今日の今の自分が感じ取ったことをまたクラスに織り込んで行きたいと思います。
身長170cmの自分とタリック先生。(と以前一緒に練習していた石田さん)
0 件のコメント:
コメントを投稿